検索
添い寝フレンド いそがし
- magazine-yokai
- 2017年10月4日
- 読了時間: 2分

毎日お仕事、ご苦労様です。
遊んで暮らしているという人も、ずっとパソコンの前にいる人も、心のうちは落ち着きませんか。
どなた様も上手に休めておりますでしょうか。
妖怪「いそがし」
この妖怪に憑依されてしまうと、落ち着きがなくなり、何かと動かないと落ち着けなくなってしまうという。
じっとして大人しくしていると不安になり、動くことで安心感を得るのだという。
ずっとせかせかと動く性格になる。そしてそれが、取り憑かれた本人も一番心が安らぐというのだ。
今やこの「いそがし」、はほとんどの日本人の側にいるのだろう。
そして近年のスマートホンの台頭でこの「いそがし」は各家庭に最低1いそがし、といった具合に配置されたような状態だろう。
インターネット上で情報をあっという間に取り込んではすぐに忘れ、また次の情報を必死にかき集めている。これを読んでいるあなたも、寝る前も落ち着かずに寝る直前までアプリを開いていたりはしないだろうか?
そして、その反面、”スローライフであれ、マイペースであれ”、と声高に叫ぶ者も存在するが、
彼らも彼らで「スローライフである」ことに忙しそうだ。
「マイペースを守る」ことに大変そうだ。
本当にスローでマイペースな人なら、誰に声をかけるともなく、静かにどこかに住んでいる。
わざわざメディアで特集を組まれている時点で、彼らも十分「いそがし」の射程距離に入っているのだ。。
生きていくために必要な情報など、さほど多くなくて良いはずなのに、
私たちは何を怖がり何が満足できずに、ソワソワと指を動かしているのだろう。
今夜も日本中の枕元で、「いそがし」が待っている。
Comments